こんにちは、ナビゲーターの鳥垣です。
ここまで熱心に楽しみながら
「ハートの力」にまつわるレクチャーを
ご覧いただき、ありがとうございます!
皆さんからの感想やご質問など
コメントも続々と届いており
シャンティさん、スタッフ一同
感謝の気持ちでいっぱいです。
引き続き、ぜひお楽しみください。
本日は
いよいよレクチャー3をお届けします。
前回のレクチャー2では
私たちを構成する6つの要素を理解し
そのなかで、ハートの役割とは何なのか等
図解で詳しく学びました。
ハートは、魂の目的を実現するために
様々な思いや願いを生み出してくれます。
ですが、思いや願いには、実は
ハートから分離したエゴからやってくる
ものがあるということがわかりました。
エゴが生み出す思いや願いに従えば
本当の自分であるハートが望んでいる
人生を生きることができないため
幸福感や満足感を感じられなくなります。
ですので、エゴがつくり出す
一時的な快楽やいい気分に翻弄されず
ハートの力を目覚めさせ
ハートの導きに従うことが大切です。
なり得る最高の自分になり
おくり得る最高の人生を生きるために
ハートは、今この瞬間も一瞬一瞬
あなたに働きかけています。
ハートからの導きを得るには
ポイントは2つあります。
まず、ハートに意識を向けること。
次に、ハートの思いに気づくこと。
私たちが、ハートの思いに気づくのに
ハートには、本当に求めていることを
知らせようと、呼びかけ、導き、
突き動かしてくれる力があります。
それをハートの
「コール」と「インスピレーション」
といいます。
そして、ハートの導きに従って
本当に望んでいる人生を創り出すために
このコールとインスピレーションに
気づいていくことが重要です。
ここまでの話から、あなたも
「実際にハートを感じてみたい」
「コールやインスピレーションを受け取りたい」
と思われたのではないでしょうか?
そこで、レクチャー3では
以下にあるように実践形式で
ハートを感じるワークや
ハートの思いを受け取るレッスン
エゴとハートの思いを見分けるコツも
解説していますので
ぜひ一緒に体験してみてください!
- ハート主導とマインド主導について
- 自分のハートを感じるワーク
- ハートの思いを受け取るレッスン
- エゴとハートの思いを見分けるコツ
- ハートのコールとインスピレーションを受け取り続けるために一番大事なこと
- マインドや感情を鎮めるメディテーション
- ハートの思いに気づけない理由
- ハートから生まれてくるコールとインスピレーションのOKサインの特徴
今回のプロジェクトでは、一人でも多くの方に
ハートの力について知っていただき
自分が本当に行きたい人生を発見し
生きられるようサポートすることを目的としています。
ですから、ぜひ、あなたもこのプロジェクトに
積極的に参加してみてください。
具体的なお願いとしては
レクチャー3の動画をご覧いただいた後に、コメントをお願いします。
できれば、①〜③すべての質問に回答していただけるとうれしいですが
たった一言でもOKですので、あなたの言葉でメッセージをお願いします!
②コールとインスピレーションのレッスンで出てきた、
あなたのハートの思い
③シャンティ先生に聞いてみたいこと
シャンティ先生も、コメントにはすべて目をとおしていますので
ぜひコメントしてみてくださいね。
コメントをいただいた方には
その行動に感謝して特典を用意しております。
レクチャー3のコメントには



をプレゼントいたします。
私たちの多くが、マインドだけを使って
何かを知ろうしたり、理解することに慣れているので
ハートを使うことがなくなってきています。
すると、いろいろな立場の人を理解したり
本当のことを知ることが難しくなります。
ですが、ハートは誰にでも備わっているもので
ハートで知ることは誰でもできるようになると
シャンティさんはおっしゃいます。
ハートで知ることは、真実を知り
自分自身を含めた、あらゆるもののために
最善の選択する上でもとても大切なのです。
今回は「ハートで知る」とはどんなことなのか
「マインドで知る」ことと対比させながら
シャンティさんがわかりやすく解説します。
・「ハートで知る」ってどういうこと?
・「マインドで知る」のはダメなのか
・ハートで知る時とマインドで知る時の違い
・何かを知ろうとする際の注意点
・直観も、実はマインドが働いている?!
などなど盛り沢山の内容ですので
あなたも直接「ハートで知る」ことができているのか
特典を受け取って、ぜひチェックしてみてください!
本特典は、オンライン上で公開するものであり、CD、DVD、印刷物をお送りするものではございません。














レクチャーを楽しみながら
最後まで集中して見る


コメントを書く


コメント特典を受け取る

ご登録直後から2日以内にコメント特典を配信いたします。
なお、メールアドレスを誤って入力された場合、特典配信のメールをご配信できません。
よくご確認のうえ、お名前・メールアドレスをご登録ください。
※コメントを書いた後、特典を受け取るには上記のボタンより別途申請が必要です。
特典配信のメールが届いていない場合は、以下2通りの方法をお試しください。
■迷惑メールフォルダを確認してみる
登録されたメールによっては、迷惑メールフォルダに
自動で振り分けられてしまう場合があります。
一度、迷惑メールフォルダに入っていないかどうか、お確かめください。
■それでも届いていない場合は?
ご入力いただいたメールアドレスが間違っていた可能性があります。
再度、正しいアドレスを入力してください。
それでも届かない場合は、お手数ですが、別のメールアドレスで再度、
ご登録をお願いいたします。
コメントを残す
・ご入力いただいた、お名前、コメント内容はページ内で公開されますので、
公開可能なお名前(ニックネームやイニシャル等)でのご入力をお願いいたします。
ご入力後の内容は、変更・修正できかねますので、予めご了承ください。
・事前にご確認いただいた上で、ご入力いただきますようお願いいたします。
・その他、メールアドレス等の個人情報がページ内で公開されることはございませんので、ご安心ください。
公開されるのは【お名前】と【コメント内容】の2点です。
・Facebookでコメントいただく場合は、アカウント名等が公開されますので、ご利用の際は、公開可能なアカウントからコメントの投稿をお願いいたします。
ハートから生まれる思いに対しての抵抗への対処法を知れて
良かったです。
ハートのコール、インスピレーションを受け取るよう意識していこうと思いました。
とくに「ハートの思いを話していればそれは相手にも伝わる」ことは自分でも実感したことがあるので、印象に残りました。
「ハートから選び、生きる」ことができるように、「ハートの思いに気付く」ためのワークを練習して行きたいと思っています。
ありがとうございます。
丁寧なレクチャーをありがとうございました。
また自分1人でも練習してみようと思います。
ハートのコールに、すごく引き込まれました。
もっと知りたいです。
ワークをしましたが違う思考がごちゃごちゃでてきてしまいました。
またやってみたいと思います。
忙しい時やマインドが騒がしくなってしまった時に自分のハートがあると感じる場所に手を当てるとよいとのことで、一秒でもいいとありましたので、試しにやってみました。
一秒ではありませんでしたが、ハートのあると思われる場所に手をおいてハートを意識すると手を当てたところがポカポカして心が静かになって今まで感じたことのないような静寂が訪れて驚きました。日頃から頻繁にハートを意識していくとハートとのつながりが深まってハートで感じたりハートからのコールも受け取りやすくなるようなので、ぜひこれからも続けていきたいと思いました。
ハートと繋がると本当の自分に、つながり最高の自分になれると聞いたのでぜひハートと繋がって生きていきたいと思いました。シャンティ先生、鳥垣さんありがとうございました。
ハートの静かで全てを受け容れているような感覚を感じました。昔から欲しいものを買う時に、いつもゆったり呼吸をして、ハートがしっくりくる感覚がするものを選んでいたことを想い出しました。
わたしを感じると心が落ち着きました。
ハートのコールは上手く受け取れなくて残念でしたが、無意識に『分からない』と勝手に思ってしまっているのではないかとハッとしました。これからはハートの思いに沿って生きるんだと強く心に決めて、あきらめずにちょくちょく呼びかけていつか聞けるようになりたいです。マインドと感情を鎮めるワークでは自分の胸の中心辺りにとても静かな何か別の空間があるような感じがして、なんだかとても心が落ち着きました。焦った時や心がざわつく時は胸に手を当てる事を習慣にします。
自分のハートというのを忘れていました。
昔の懐かしいような感覚です。
ありがとうございました。
ワクワクが大事とはよく聞くのですが、そのワクワクというのは感情であり、「ワクワクを感じたから」というだけで振り回されてもいけないし、従来の「引き寄せの法則」にはそういう危険性もあると思いました。
今回はワークが盛りだくさんな内容で、ハートの声を感じ取れるよう、時間を取っていきたいです。
この、コールとインスピレーションのワークは昔教わり、今に至るまでずっと役にたっております。
自分の深い感情に気付いたり、悩んでた物事があっさり解決したり、少しリラックスするための時間は必要ですが、有用です。
私自身これまで自分の本音に気づいていたいと常に自分との対話を心掛けてきましたが、レクチャー3では実践形式でハートを感じるワークやハートの思いを受け取るレッスン、又エゴとハートの思いを見分けるコツなどをレクチャーして頂けてとても良かったです
もっとハートの事を深く知りたくなりました
本心がわかってきました!
色々な声がたくさんありますが、それがどんな声であったとしても
「思考観念である」ことには変わりなく…それが起こらない限り感情も動くことがないのだということはヨガの経験からも腑に落ちるようになって、そこに目標設定と潜在意識活用が出てきたわけでしたが、人間、目標達成に対して「胸の奥が真実に乗り気でないのをがむしゃらに頑張り続けることはなかなかできない」というところで挫折を経験しました。
時間がかなり経ち、前に進もうとしたときに出てくるのが、ずっと変わらない気持ちであることから
今にして思えば、胸の奥が乗り気ではないと思っていたけれど、その道はやっぱり私自身が極めたかった道でもあり、前に進もうとする際の心の引っ掛かりや抵抗感だったように思います。
自分の胸と向き合っていくと、今起きている「お金がテーマ」の課題について浮かんできました。
私の中で「どの価値に向かって人生を歩みたいのか」という問いかけであるように感じられています。
目先の充足のためにお金に使われるのか、お金を使いこなして自己価値を活かし、周りの世界の価値にも貢献できるのかという…自分が最高の生き方ができることそれに向かって一歩動き出すことは、他の人の最高の生き方にもつながるという…そんな人生が送りたいのだと胸の奥を感じました。
じゃあそれをカタチに変えていくことや、最適な手段として使っていけるものを私に授けてくださいと胸の中に伝えました。
そのインスピレーションが下りてくることを信頼し、少し待ってみています。
胸にきく感覚って、頭で考えた結論より「しっくりくる感覚」がありますね。
まずは毎日なるべくハートを意識することからはじめてみます。
どうもありがとうございました。
静かにハートの想いを聞くと言うワークを続けていくと、段々心の本当の想い、と言うのを感じてこれる様な気がしました。ありがとうございました。
3回目のレクチャーありがとうございました。ハートへの問いかけを実践してみて、あまりよく分からなかったのですが、そういう状態についても、丁寧にお話して下さり、とても良かったです。もう少し焦らずに続けていこうと思いました。
さわやかな風に吹かれて木々の合間から光をあびているイメージがでてきました。
世界とつながる方法が光なのかな、と思いました。
瞑想をしてみました。満月が出ていて ほっこりしました。これ以上は 何もいらないという感じで とても落ち着きました。良かったです。ありがとうございます。
母の介護と日々のルーティンをこなす毎日で、ただ流されている自分に気付いて「ゾッ」とするときがあります。
ハートとの声を聴く時間を5分でも10分でも作っていきたいと思います。自分の魂の平安のために
ハートに意識を向けることによって、マインドや感情が静まることを実感しました。
コールとインスピレーションのワークでは、今、自分がしているのこととが自分のしたいことと繋がっていました。
催眠や暗示もうまく取り入れていて、自分自身を知る、ハートの声を聴く、ということが
自然にできました。ありがとうございました。
♡静けさ を感じるワーク
続けていきたいと思っています♡
ありがとうございました…♡
存在を身体のどの部分にあるか知れて良かったです
だいたい胸らへんにあるので意識して会話しています
「たぶん、ここなんだろうなぁ」という場所は、分かった気がします。
静けさ にフォーカスすること 無 から有にコミットメント することを ワークで ハート に聞いてみようと思います。
ハートの瞑想 いいですね。
毎日 やっています。
今回もありがとうございました。ハートからのコールだと感じていたのに、それを思考でやめてしまった場合は、どうなるのかな?と思いました。
今回はワークを通じて感覚で感じるということが何となく分かった気がします。次回も楽しみにしています。
マインドの声が強すぎて、ハートの声が聞こえなかったです。焦らずにワークを続けたいです。
情報化社会の日常の中では、知らぬ間に思考が主導していて雑念が多く感じることも度々ありますが、ハートに従うことの大切さを改めて感じました。「静けさ」を感じるワークはとてもよかったです。人は「言葉」を思い浮かべると、その「言葉」のように感じ取ることができるということを学び、繰り返し実践していけたらと思いました。シャンティ先生のニュートラルで心地よいガイドに癒やされました。体験ワークのあとで、鳥垣さんがとても穏やかな表情になられたことが素敵だなあと感じました。今回もとても丁寧な講義をしてくださり、ありがとうございました。
いくつかのワークがとてもしっくりきました。
ハートからかエゴからかの区別も分かってきました。
色々なワークをご紹介いただき,とても充実した内容でした。
ワークやってみました。
心が静かになりすぎて、何も浮かんできませんでした。
静かさが気持ちよくて、思考を探りたくないというか。
アクセスする場所が違うのでしょうか。
ワークを続けてハートの声聞いてみたいです^^
いくつかワークが出てきましたが、ワークやってみたいです。
いつもありがとうございます。
ハートと直感の関係性について
ご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
ハートの概念、本質がわからない。
マインドでとらえようとしているからでしょうか。
ハートのコールを聞く方法はシンプルですが、今の私には難しいか、と思いました。
根気が必要だと思います。
ありがとうございました。
ハートの感覚がどんなものか、わかりやすかったです。
集中力が足りないようで、自分の中心場所も、どこなのかわからない、ハートか脳からの思いか区別がつかなくて、もう少しコツを掴めたらと思いました
おふたりの愛がいっぱいでした。ありがとうございました。
前に進めない焦りと裁き、エゴを嫌っているエゴがありました。
無言のエゴが数人いて、前に進むことを阻止している。
無言のエゴ同士があの手この手でやり合っているよう。
ハート、マインド、感情を感じることを丁寧にしていきたい。
エゴを嫌っているから、エゴが無言になりすまして活動しているのでしょうか?
エゴを嫌っているとマインドから遠ざかるのでマインドを活用できてないのですね?
よろしくお願いいたします。
①ありがとうございます。こころが、落ち着くきがします。
②こころのやすらぎ、安定した生活がしたい。と思いました。
③何か心が乱れているとき、このワークを繰り替えしおこなえば安定しますか。自分がなにをしたいか見つかりますか。
ワークのやり方や「こんな場合は」というところまで丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。ありがとうございました。
レクチャー3もありがとうございました。
どんな声が聞こえて来るのか、怖いですが、落ち着ける時にワークをしたいと思います。
この種類のワークをする時、いつも躓いてしまってどうすれば良いのかわからないまま終わってしまうことが多かったのですが、そんな時にまさに自分がしりたかったことをわかりやすく説明されていて嬉しかったです。
参考にしながら焦らずにやっていこうと思います。
悪いことをしたら、「自分の胸に手を当てて考えてみなさい」とか、なかなか、自分の思いが、相手に伝わらないとき、「真心は、必ず相手に通じる」という、アドバイスは、ハートの力に照らしあわせても、間違いないのだと気づいた。
ハートとマインドは対立するものではなく、役割が違うだけで、ハートからの思いを実現するためには、マインドも必要なことだというのが、目から鱗だった。
1日のうち、短時間でも、胸に手を当てる時間を持とうと思った。
やはりハートで感じてるのか頭で考えてるのか良くわからない時やハートで感じてる気がしても実行嫌な事など、どちらを取ったらよかわからない事が良くあります。もっと自分のハートに集中して感じないといけないのでしょうか?気にし過ぎも正確に受け取れない気がします。むずかしいですね。
マインドや感情を鎮めるワークで、とても心地よくなりました。
ハートからのコールはまだうまく感じられませんが、続けていきたいと思います。
ありがとうございます。
10年以上瞑想を習慣にしていますが、深海にいるような静かな感じとマインドと感情が渦巻いている感じの両方があります。「ハートのコールとインスピレーション」を受けとるレッスンをした時も同じ状態でしたが、何度もするうちに変化するのでしょうか?シャンティ先生のレクチャーを聞いてからは、人と繋がっているあたたかな愛のような感覚を日々感じる事ができてきたことは、自分でも驚いています‼️今のことを大切にしていけば良いとメッセージが届くことが多くなりました。貴重なお話を本当にありがとうございます。
レクチャーありがとうございました。待つことに耐性がないというのは、とてもあるので、これからはハートと共に、じっくり繰り返してやっていくことを見直してやっていこうと思いました。
自分のハートの感じ方がだんだんわかってきました。ハートの声を聴くところに手を当て、自分の声に耳を傾けていきたいです。
ハートに従って生きたいです
ワークでハートの声を聞く時間を持てました。ありがとうございます。
ワークで、ハートで感じることができたように思います!郁子
ハートに問いかけてみてもなかなか何かを感じることができません
続けていって受け取ることができるのならば続けていきたいと思います
ハートは眼には見えない、とよく言われますが、
シャンティ先生は
眼には見えないようになっている、と表現されたのが新鮮でした。
真理のような深さと、個人的に安心感を感じました。
私はなかなかハートの想いが見つけられません。私は感じられないんだ、とか、気づかない、と思いがちでした。それでも、知りたいんだ、気づきたいんだ、という意図意思が大切なんだなあ、と知りました。あと、温かく感じられなくても、温かいと言葉にすると、そうなっていく、というのも。
自分の意思や想いが作ってるんだな、と思いました。
いつも頭が忙しく働いているので自分のハートが知らせたいことが望んでいることや思いが分かり辛くなっているなと思いました。
ハートのメッセージは受け取れませんでしたが、静かな気持ちになれました。
瞑想よりしやすいです。
静けさを感じてハートに問いかける事を習慣にしていきたいと思います。
今すぐ受け取れなくても、練習すれば誰でもできるということを信じて「コールとインスピレーションのワーク」をします。
今はまだインスピレーションがわいてきません。
①レクチャー3を見て気づいたこと、感想
・“「私」「自分自身」を強く感じる場所こそ「ハート」”
客観的な臓器のことじゃなく、主観的な実感の中心だったのか…と何故か驚いた
・「私」を実感する場所とは、鼻から胃に至るまでの、
食べるときに働く部分のように思えてきた。
人がストレスを感じると、過食に走ってしまうのは、
食べることで、「本当の私」という実感を取りもどそうとしているのかもしれない…
・「恐い」「嫌だな」「めんどくさい」と思う時でも
それがハートの望んでいることの場合がある…
という話は興味深い。
何かを喜んで歓迎する以外のことはしてはならない…といっているのかと思っていた。
「嫌だな…」と思うことならたくさんあるので、
そういうハートのコールに従うことなら、いくらでもできる。
・「ハートのコールとインスピレーション」という話を聞いていて
ハートは受け取りたい実感を定義する場所らしい。
その実感を手に入れる手段を講じるのがマインドという、事らしい。
②コールとインスピレーションのレッスンで出てきた、
あなたのハートの思い
・世界から切り離され、遮断されているという思いを感じる。
③シャンティ先生に聞いてみたいこと
・「ハート主導」と「マインド主導」の時の見極め方
の話を聞いて、
「自分の胸に手を当てて考えてみなさい…」という言い方を、
その昔、散々、あちこちで聞かされていたことを思い出した。
実際に胸に手を当てても、その時、自分の本当の声に気づいた者は、
一人も見たことがないように思う。
だから、意味のない戯言、と思って忘れていた。
シャンティ先生は、この現実をどうお考えになるのだろう?
胸に手を当てることは、クリスチャンのやることと思ってましたが、それでハートとコンタクトが取れるとは、やってみようと思いました。瞑想は不得意なので、動きながらハートとコンタクト取る方法はないでしょうか。
思考する癖があった事に気づき、ハートで感じていても鈍感になっているような気がします。
なんとなくわかるようで
なんとなくわからないようで
何度も動画を聴いてしまいます。
ハートで感じた事をマインドで実現する。なるほど!と納得。思考スイッチを切って、瞬間瞬間自分が感じている事に耳を傾ける事に集中する姿勢の大切さを教わりました。ありがとうございます。
ハートのワーク、続けてみようと思います。
ありがとうございました。
自分のハートに問いかけたらいろいろ浮かんできました。
これからも継続していきます。
何の迷いもなく、あっこちね。とハートを受け取った経験がありますが、今はその確信的インスピレーションはなく、あの時の感覚が受け取れたらと思っています。
ハートからのコールを感じ取る
ワーク。まだまだうまくできませんが、繰り返しやってみようと思います。
コールとインスピレーションのレッスンで、私は心の安らぎを求めており、(自分も人も)許す、許したいと思っていることに気づかなければならないのだと分かりました。
実践方法を教えて頂き、ありがとうございます。
ハートのワーク、まだうまくいきませんでした。
私はワークをして感じたことは、自分の思考の部分では、自分の内側には何も変化をかんじませんでした。
逆に何も考えず(考えていないつもり)自身に問いかけてみるとドキドキしました。
これが、ハートの思いなのかなぁ?と感じています。
生活の中で特に重要と思われる事項にハートの想いやメッセージを聞き入れてみようかとおもっています。
ハートのコールは何となくわかります。インスピレーションが湧きづらいかな、と思います。
ハートのコールとインスピレーションに意識を向けていくと、求めている方向に連れて行ってくれて気ずかせてくれるのですね。
ハートと仲良く
これからは、ハートと共に生きる
1人じゃない
心強いです
ワークをやってみました。コツがつかめそうな気がしました。続けてみます。
ハートは常にここにあったのに。本当は知っていたのに。
今、現実で辛く感じていることの原因は、ザワザワと感じた選択をしたことを
マインドで強引に納得させていたんだとよくわかりました。
これからはハート第一主義で生きると決めました。
様々なシェアをいただき、ありがとうございます。
一緒にワークをやって見ました。一人で瞑想する方が合っているタイプの様で、今回は音声を聞きながらなので、深くハートに聞く事が難しかったです。少し時間をおいて、再度、やってみます。
1、ハートを意識すること、フォーカスすることが大切だと学びました。
2、本音に忠実でいてほしいという声が聞こえてきました
3、自分を信じるためのハートの働きを活用するために、日々できることの中で1つだけあげるとしたら何でしょうか。
ワークが上手にできているか
わかりませんがハートで
受け取るという意識と待つということが
大切だということは理解できました。
もう少しトライしてみます
最近まで、ずっとマインド(エゴ)の感覚のみで生きていたように思います。自分自身がどこにあるか、感じろ、と言われても、頭以外の感覚はありませんでした。これからワークを通してハートの感覚を覚えていくようにしたいと思います。
どうもありがとうございました
ワークの体験は素晴らしいですね。
ハートからの「そっちでOK」サイン
に『抵抗を感じる』というのがあったのですが、抵抗を感じている状態とサインが結びつきません。例えばどのような状況なのか説明していただけるとうれしいです。
今回は長かったので2回に分けて視聴しました。
ワークがあまりうまくできませんでした。
マインドと感情の他にハートがあることを初めて知った。
ハートと繋がる為にマインド、感情を鎮める方法を教えて頂きありがとうございました。
1秒でもハートに手を当てて静けさを感じる事に意識を向ける事が大事でそれを習慣化したいと思います。
ハートからの呼びかけかエゴなのか、まだ難しいです。でも少しでもハートを意識していきたいと思いました。
本当の願いではないところで妥協したことが、これまでにたくさんあるなと思いました。
マインドを沈める練習を身につけ習慣付にしハートに気付きたい。シャンティ先生の説明は理解しやすかったがまだまだハートに気付けない。
ハートの声に気付き 行動できるように ワークを続けてみたいと
思いました。次回も楽しみにしています。ありがとうございました。
楽しく拝見しています。ありがとうございます。
1:ワークで鳥垣さんの事例がとても参考になりました。
2:心が鎮まりました。まだ何がしたいかハッキリしていません。焦らなくていい。でした。
3:本を購入する事にしました。マインドの思いは排除せずとも認めればよいのでしょうか?
ありがとうございました。
本当にやりたいことや行きたい場所がある時は、胸のあたりが熱くなり、脳が働いているような気がします。
先生の誘導瞑想で、自分のハートの声を聞いてみましたところ(スピリチュアルとか精神世界とかの話が好きな)気の置けない仲間と、テーブルを囲んでおいしく食事をすることでした。
小さいように感じる夢ですが、叶えるとなると簡単ではないのかも。わりとコミュ障ですし。
ハートに注目することを習慣にして、たくさんの魂の夢を叶えていきたいです。
コールと、インスピレーション
ちょっと難しく感じました。
鳥垣さんみたいにスムーズに出来るようになったら良いな〜と思いました。
ワーク中眠りそうになり受け取ることが出来ませんでしたが、何度か続けて受け取ってみたいと思いました。
お話の中にもありましたが、やりたいことがあってもめんどくさがって何度も無視してしまっていた自分に気づくことができました。ハートに意識を向けてひとつひとつ感じて行動して丁寧に過ごそうと思います。ありがとうございます。
ハートの呼びかけに気づくこと、ハートは常に呼びかけているのに、キャッチできていないだけ。1秒からでもいいから、ハートに意識することをまずやってみようと思いました。そして、どんな感覚かしっかりかんじてみようと思います。
①今までマインドが先行していたせいか、ワークを難しく感じました。
ハートの思いに気付こうと強く思うこと、焦らずに受け取ることを信じて待つことが大事だと教えていただいたので、これからもワークを続けてみようと思います。
②なかなか受け取れずにいたのですが最後の方で、「ここにいたらダメだよ。もっと静かな場所に。海が見えて波の音が聞こえる場所」という思いが出て来ました。
③ワークをする時、深呼吸してもドキドキが止まりませんでした。緊張する方ではないのですが、どうしてでしょうか?
時々インスピレーションを受け取ることがありますが、それが本当にハートからのものなのか見分けられるようになるには何らかのトレーニングが必要なようですね。
それから潜在意識に刷り込まれた内容に従って現在の状態が引き寄せられているようなことをよく耳にするのですが、ハートに従って行動するようにすればそのようなものに煩わされることがなくなるのでしょうか。
ハートの思いに気づくには、まず、マインドを鎮めることが大事だと分かりました。
続けていきたいと思います。
ありがとうございました。
自分はハートの声を聞かずに生きてきたと感じました。なので、これからはハートと繋がリ、ハートの望みをしっかり聞いて
いきたいです。そのためにも、ワークを実践しようと思いました。
とてもわかりやすかったです。
ハートに意識を向ける生活の大切さをかんじました。
書いておられる方多かったように感じましたが、
私も「静けさを感じる」のは
より簡単な入りやすい瞑想でよかったです。
コール&インスピレーション。
芸術系だったので、既に良く受け取っているものでした。
時々それに神様に近いものを感じる事もあり、
最近はそれも確認したら良いんだ!って
ところに来ていたので、とてもタイムリーというか、
あ、やっぱりそういう感じで良いのね。と、思えました。
ありがとうございます♪
ありがとうございます。
私もハートと繋がって本当の自分を見つけていきたいです。
ハートに意識を向けるのが、できているのかどうかちょっと不安ですが、なんとなく落ち着くので続けていこうと思います。
貴重なお話をありがとうございました。
ハートの声を聞きたいと思います。
ハートの思いは日頃から出ているということ、それに気付いていないだけ・・・
ならば、気付くようにマインドや感情を鎮める事をしていこうと思いました。
1秒でも良いからハートを意識するようにしたいと思いました。
今回も貴重なお話しをありがとうございました。
①喧噪の中にも静けさがある、というお話が印象的でした。まさに「しずけさや 岩にしみいる 蝉の声」のような世界!
②水面のようなイメージ、空のようなイメージを受け取りました。純粋さを求めているような気がしました。
ハートに手を当てて声を聴いてみる…忙しい中でも必要なことと実感できました。ありがとうございます!
ハートの思いと、自分の願いがちがっていて、ちょっとびっくりしました。
何度かワークをやって、確かめたいと思いました。
ハートの思いと、自分の願いがちがっていて、ちょっとびっくりしました。
何度か、このワークをやって、確認したいと思いました。
ハートへの学びが深まりました。
ハートと話す
静かに話すことを
取り入れて
私らしい本当のことを感じていきたいと思います。
ありがとうございます。
今回も有益な動画をありがとうございます。
ワークがうまくできず、ハートのコールを聞き取れませんでしたが、
あせらず、ハートの思いを知りたいという気持ちを大切にしていきます。
ハートの思いがあまり分からなかったのですが、丁寧に解説していて理解出来ました。マインドと感情を静めるワークはとても良いと思いました。ハートのコールを受け取る決意と日々の実践が大切だと感じました。
ハートとマインドの役割が違い切り離すことではない話にホッとしました。ハートで感じるワークでは、とても心地よく鳥垣さんと同じで、意識ばかりに集中していた自分がよくわかりなした。
ハートの願い、よく巷で本当の願いとか魂の願いとか言われるものと同じだと思うのですが、知りたいと思ってちょっと意識したり、試したりしてみてもなかなか分からないので自分には難しいなと思っていましたが、今回の動画を拝見して、待てない自分が一つの原因だと分かったので少し根気を持ってやってみたいと思いました。
残念ながらコールとインスピレーションは受け取れませんでしたが、忙しい時、イライラしてる時、また逆に自分の時間が取れてリラックスしてる時などハートに意識を向けるようにしたいです。
静かな気持ちになれました。
ハートを感じるということが、なんとなくですがわかった気がして嬉しくなりました。
静けさの中からやってくる想い。
よく”瞑想しましょう”と言われるけれど、難しいと感じていました。
けれど今回のやり方は、瞑想とは違うかもしれないけれど、やりやすかったし、新鮮でした。
ハートからかエゴからかマインドからか、よくわかるようになりたいと思います。はーとからくることで、抵抗感があるのは、なぜでしょうか?知りたいです。
大きなハートの思いを実現させることに対する大きな抵抗感に押しつぶされそうになることにどのように対処すればいいでしょうか?
ハートとエゴの葛藤のようなものが、長年にわたり身体の緊張という形で表れています。
手掛かりになるヒントを頂けますでしょうか。
ハートと繋がる時間を作りたいと思いました。
* 静けさを感じるワークを行なっていると体の内側が暖かくなってきました。
* 「今のまま進みなさい」と言われている感じがしました。
* 私達はこの世に何をしに来ているのでしょうか。
普段感じていた事が言語化されました
マインドを静めるワークで、途中でどんどん深いところに入って行く感じがして、静けさの中に吸い込まれそうな感覚になり、怖くなってしまい、やり直しましたが、そんな時はどうしたらよいですか?
マインドやエゴが強いのでしょうか?
ハートからとエゴからの願いの違いをまだうまく感じ取れません。
ワークもうまくできませんでした。
でも諦めず、まずハートに意識を向けることから始めていかないと、と思いました。
何か欲求が生じた時に、それはハートが本当に望んでいるか一呼吸置く、というのはとても参考になりました。私も、今まで刺激に対して反応してしまっている部分が少なからずあったと思います。今後はハートに確かめる、ということを行っていきたいと思います。ありがとうございました。
ハートに意識を向ける時間が以前より増えました。ありがとうございます。次回も楽しみにしております。^_^
自分のハートがなかなか感じられずショックでした。
とても参考になりました。ワークを続けて練習しようと思います。ありがとうございます。
なんでやりたくもないことをしないと生きてゆけないのか?
本当は風のように気ままに生きてゆきたいのに。
疲れてるのかもしれません。
ハートを、もっと意識していきたいと思いました。
一日に中で、短い時間でもハートに問いかける時間を作ろうと思う。
ハートに聞いて、それを受け入れていきたいです。
レクチャー3の動画ありがとうございました。私にはハートからくるものとエゴからくるものの違いがよくわからないです。これまでピンと来るほうや絶対にこれだ!と感じたものを選んでもうまく行かないことが多かったので。私には難しいです。
ハートをもっと理解して、寄り添える様になりたいと思いました。ありがとうございます。
レクチャー3動画ありがとうございました
ハートからやってくるコール又はインスピレーション
わくわく感だけではなく抵抗感をかんじることのなかにもコールがある
とのこと
抵抗感は、えごからかはーとからか
この違いの見つけ方が今ひとつ難しいです
今回もレッスン動画ありがとうございます。
ハートの静けさを感じる事はありましたが、周りの静けさを意識したことがなかったので新たな気づきでした。
エゴではなくハートの声をもっと受け取ることができるようになりたいと思います。
コメントだけして特典を受け取りそびれていたので、また投稿させていただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ハートの声、本当の自分の望むことを知ることで、本当の人生を生きることができるのですね。
今までハートに注意を向けてこなかったので、ハートを感じることがこんなにもすごいことなのかと驚いています。
ハートの声はまだ感じるのは難しいですが続けてゆきたいです。
ハートに意識を向ける…今までやった事がないので、コールやインスピレーションも受け取る事が難しいと感じました。焦らず取り組みたいと思います。
ハートからの呼びかけを受け取った時に起こる感覚の例えのおかげで、自信を得ました。すぐに行動ですね。
解説が温かく丁寧で気持ちよく視聴させてもらいました。具体的な例を出して下さるので分かりやすかったです。ワークでは、何かは分からないですが気づかなくてはならないことがあるというのに反応したので、また意識を向けてみようと思います。
ワークがとても心地よかったです
ハートのコールはまだ受け取れてない気がします。
ストレスでずっと体調を崩していますが、瞑想とかワークをする効果はありますか?
ハートはみぞおち辺りに感じます。いつもハートに問いかけて声を聴いていきたいです。ワークはあまり上手にできませんでしたが、『共感』を求めているのかな、と感じました。
①レクチャー3を見て気づいたこと、感想
ハートとつながっていたときは、胸のあたりが「しっかり」していたことを思いだしました。
今はゆるゆるなんだなぁと、改めて気付きました。
②コールとインスピレーションのレッスンで出てきたあなたのハートの思い
残念ながら、出てきませんでした。何度かトライします。
③シャンティ先生に聞いてみたいこと
コールと衝動的な思いをどうしたら感じ分けられるでしょうか。
マインド思考ばかりだったと気づかされました。生きる実感はハートから湧いてくると思いました
ハートの声を受け取るには、絶対に受け取るという強い思いが必要なのですね。私は、ワークをやっても、またどうせ受け取れないだろう、という諦めや決めつけがあるように思うので、それを手放してからワークに取り組みたいと思います。
ハートからのコールを受け取ったらすぐ行動に移すことが大事だということがとても印象に残りました。
次回の動画も楽しみにしています。
今回のワーク、ハートからのコールが上手く感じることが出来ませんでしたが、毎日トライしてコールを受け取れるようになりたいです。
何気に聞いていた歌の歌詞の一部がハートから響いた様な感覚になって、ハートからの声だと思ったら泣けてきました。
ハートと会話しているように返事が浮かんできました。
これはたぶんハートからだよね?と思いながら、それを信じるかどうかは
私次第なのかなと思いました。
マインドで紡いだ言葉を発声しているのか、ハートから湧いてくる気持ちを話しているのか、周りから見れば分かると聞いてから、どうなのか人を見るようになりました。それで、マインドでやろうとしているからいつまでも同じこと言うだけで身につかないのかとか、ハートからやってるからイキイキしてて人に伝わって巻き込んでいくんだなとか、観察から思うことが出てきています。
①レクチャー3を見て気づいたこと、感想
癒されました。
②コールとインスピレーションのレッスンで出てきた、あなたのハートの思い
もっとエネルギッシュに行動したい。
目の前のことをガンガンなぎ倒して夢を叶えて自分が充実した日々をおくれるようになりたい。
③シャンティ先生に聞いてみたいこと
誰でも高い確率で無理をせずに自分を変えられるワークは無いですか?
どうしても頭の方に支配されてしまうけど、ハート基準に従っていきたいです。
とても良い勉強になりました。
次のレッスンが楽しみです。
ハートのワーク、教えて頂き感謝致します
定期的にやってみたいと思います。
ありがとうございます。
頭で一生懸命考えてひねり出していたものは、マインドから生み出していたものだったのだなぁと思います。そういう時は、例えば就職でも、今思い返せば、頭でひねり出した時は、うまく進まなかったですし、そもそもハートではそんなにそれをやりたかったわけではなかったです。
これからはハートの声をもっと意識して、ハートの声に気づいていこうと思います。
ハートと仲良くなれる方法を教えてください。
ハートの声を聞き分けられるようになりたいです。
前回教えていただいた、ハートを感じるワークに加え
【静けさを感じるワーク】を朝の電車の中でやりました。
私は定期的に、同じお客さまたちと接する職場で働いています。
言いづらいことを言わなければならない場面も日常的にあります。
そのたびに、緊張したり、恐怖を感じながら過ごしていましたが、
ワークを朝のほかにも
上記のように胸が緊張して苦しくなるような自分に気づくたび、
心臓の上に手を置いて
ドキドキが静かになってから行動するようにしています。
すると、必要以上に考えすぎず、
軽やかに対応できるようになりました。
小さなことですが、自分にとっての一日の気持ちよさが違います。
すばらしいワークを教えてくださり、ありがとうございます。
続けていきます。
ハートのことがもっとしりたくなりました。
ありがとうございます
レクチャー3ありがとうございました。シャンティ先生と鳥垣さんが、本当に丁寧にハートの恩恵を受け取れるように解説して頂いていると感じました。
☆マインドを静める。
☆ハートの意図を受け取りたいと願う。
☆意図を無視せず行動する。
これらをメモして忘れないようにします。
どうすれば簡単にいろいろなことを絶妙に整えて、ハートの声を受け取ることができるのだろうと思いました。
ありがとうございました。
ハートの意味がだんだん分かって来ました。
どうもありがとうございます。
確かにハートというと胸の位置を押さえますよね。ハートを意識すると気分が落ちついてくるのがわかりました。
ハートに意識を向けることを習慣化することをやってみたいと思いました。マインドフルネス、瞑想に興味があったのですが、自分にはしっくりこなくて・・・。ハートの位置に手を当てて感じることだけでも実践してみようと思いました。
ハートとは、アカシックレコードにつながることでしょうか?
それとも、それとは別の次元のものなのでしょうか?
1. ハートに意識を向けるということを普段やっていなかったと思いました。頭だけで考え常に思考が動いている状態でした。先生が雑音がある中にも静寂が存在するとおっしゃっていたので、普段は子供がいて静寂を感じられないと思っていましたが、その中でも敢えて静寂に意識を向けてみようと思えました。ありがとうございました。
2. 今回はハートの思いがわかりませんでした。いつもなら思考が常に働いている状態なのに、意識を向けると急に静かになってしまいました。先生がおっしゃるように、「必ずわかる時が来るから待つ」という姿勢で続けてみようと思います。
3. シャンティ先生は常にハートの声をキャッチして行動しているのでしょうか?
3.
ずっとハートで感じていたと思っていたことは、すべてマインドで感じていたモノでした。
ハートの重要性を再認識しました。
ハートを感じたとき、イメージも湧いてきました。もっと感じていきたいと思います。
レクチャー1の動画を最初に見たときに感じた予感よりも、さらに壮大なこの世の真実、宇宙の真実に触れる予感につつまれる気がして鳥肌が立ちました。今まで考えたことのない話ばかりで、興味が尽きません。
ハートの声を聞き取るように普段から心がけることが大事だと思いました。
ハートは常に伝えてきているんですね。ハートの声を受け取れるようにしたいです。
ハートを感じられるすばらしいワークをたくさんありがとうこざいます❤️私は視覚障害があり、お声でとても癒されています。Ayammy
ほんとうに望むものではなく、手っ取り早く手に入りやすいものに流れてしまうということ、ずいぶんやっていました。
一呼吸置いて、ハートの声に耳を傾けることを意識したいと思います。
バックに流れているピアノ曲が素晴らしいです。
ハートを感じます!
まだ、よくハートと頭の感じ方が、本当の部分でよくわかりません。
動画だとわかりやすいです。
ハートとのコンタクトはわかりませんでしたがまだいろいろシャンティさんのお話あるのでハートとのコンタクト楽しみにしてます。
わかりやすかったです。
正直、動画を1回見ただけでは、
「ハートからのコールはこれだ!」
という感覚を掴むことはできないと思いました。
まずは、
基本を忠実に実行するところから始めるべきというか…。
1.ハートからインスピレーションを得ることができるとは知りませんでした。
今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
次のレクチャーが楽しみです。
2.とてもやさしい声でリラックスできました。
胸があたたかくなりましたが、少し痛くなりました。
3.なぜ、胸が痛くなるのでしょうか?
ハートから生まれるコールやインスピレーションが、どんなふうな形でやってくるかと言う、リストを聴いているだけで、何だか涙が出てきました。
結構普段からハートの声を聴けてるかもと感じました。
ハートからしたいこと出来るようになりたいです。
ハートは本当に大切なんですね。
ハートの声を聴くには、常にハートに意識を置き、聴く練習が大事なんだと思いました。
今までは、私にはどうせ分からない、と思っていましたが、練習すれば、誰でも分かるようになると、おっしゃっていたので、練習して、ハートの声を聴いていこうと思います。
ワークがやりやすかったです自分の居場所が体でわかったのが、とてもうれしい。ハートが呼応しました。ただし、雑念も相当うかび、まだまだしっくりしません。トレーニングつづけます
ハートと繋がる感覚がまだ思考に、消されてるように感じました。
シャンティ先生の声がききやすくワークがやりやすかったです。
ありがとうございます。
最近自分で取捨選択出来ている感覚があります。
これが思考からと思っていましたが、ハートからと考えたことがありませんでした。
とても新鮮です。
はーとにつながるプロセスがとってもしっくりきました。瞑想の時もこれを感じると自分が安定した感じを受け取れます
面白かったです。
ハートからのメッセージは、相当に受け取り難くなってしまっている自分を感じましたが、気長にやってみたいと思います。
なんか、忘れていた過去の景色などがポコポコと浮かんできたり。これは、ハートからなのか、マインドなのかって感じでした。
次回も楽しみにしてます。
今回はハートを感じるワークなどがありよかったです。
ハートを感じると辛いことや悲しい感情・むなしさなど感じるので感じないようにしていましたが、頭でっかちになりマイナス思考をグルグルしてしまっていました。
ネガティブな思いも感じたほうがいいと知り最近は感じるようにしています。
ただネガティブな感情と思考で一杯になってしまうことがあり、うまく切り替えれない時があります。
シンプルにハートを感じるワークをしてみます。
ハートの声をまだよく感じられませんでしたが、
必ず感じられるようになると信じてやっていきたいと思います。
次回も楽しみです。
ハートのコールとインスピレーションのワーク良かったです。
映像で受け取ったような感じですが、
今の場所とは全く違う場所で生きることになっていました。
このハートの願いを叶えるには・・・・・。
と思考がザワザワしています。サクッと動ける自分で在りたいです。
ハートのワークが難しいです。
頭で考えてしまいます。
上手くできるようになりたいです。
動画を視聴している間に
色々な感情が出てきて
途中聴いていない感じに
なってしまいましたが
ハートの声は
聴こえた感じです。
非常に興味深く拝見させていただきました。
鳥垣さんの質問が絶妙でした。
聞きたいと思っていたことを 尋ねてくださった。
ハートに意識を向けるのは1秒でも良い の言葉に救われました。
スピードは人それぞれだが 必ず出来ますとのことなので諦めずにやっていきます。
いつも大変勉強になります。
今回も大切な気づきをありがとうございました。
今回も楽しく観させて
頂きました。
私も毎日少しの時間でも
瞑想しておりますが
無になることに集中して
ました。
今日のワークのように
聴いていこうと思いました
今回も分かりやすいお話しをありがとうございます。
実際にハートと繋がるワークもあり、ハートからの願い・想いが少しづつ分かってきたような気がします。
今回のワークで、「このままでは嫌だ!」という思いが出てきました。
しかし、どうしたいのかはっきり分からなかったので、これからもワークを続けていこうと思います。
レクチャー4も楽しみにしています。
ありがとうございます。
ワークを一緒にさせて頂き、とても深く入る事が出来ました。
色々なイメージも浮かびましたが、イメージがどう、というよりも、自分の心の状態が浮き彫りになっているのを感じています。
次回も楽しみにしています。
レクチャー3も拝見いたしました。
動画を見た感想は、正直難しそうだなと思いました。
ハートに意識することを気長にやっていけば出来るようになるのかなとも思いましたが、それを習慣にする、強く思う、ことが日常でどれだけ出来るかが重要になってきそうです。
ハートを感じるワークとても良かったです!とてもふに落ちました!表面的な願望を超えた内面の願望が明らかになって見えてきました!
鳥垣さんのシェアがとてもよかったです。またシャンティ先生の誘導の声も心地よく、何度もやってみようと思います。音声のMP3ダウンロードがあるのもいいですね。ありがとうございました。
ハートの声を知りたい!という思いが大切なんですね。覚悟を決めてやろうという熱意が沸いてきました。
今、ハートが声を聴いてって言ってる感じです!
静かに実践してみます。
今回も素晴らしい講義を
ありがとうございました!
ワークも交えながら
より深くハートに
繋がれたような感じがします。
静けさが感じられるところがあることがわかりました。
いつでもそこに行くことができるとニュートラルになれて思考に惑わされなくなりそうですね。
怖れがなくなって正しい道を指し示せるようになれたらいいです。